【Bootstrap】色んなデザインのリンクカードを作ってみた

Bootstrap
スポンサーリンク

こんにちは朱夏です。

今回は、Bootstrapの機能を使ってリンクカードのデザインを3つほど作ってみたいと思います。

お品書き

1.画像とテキストの組み合わせ(縦)
2.画像とテキストの組み合わせ(横)
3.画像に重ねてテキスト

 

 

それでは、順番に作っていきます。

1.画像とテキストの組み合わせ(縦)

基本的なデザインということでこちらを作ってい観たいと思います。
一般的なリンクカードはこのデザインではないでしょうか。
代表的なものだとTwitterなどで採用されていますね。

というわけでコードはこちらです。

こちらを表示させるとこんな感じになりました。
(スクリーンショットです。)

Tips:クラスを追加して以下の効果を追加しています。

・陰影:class=”shadow”
・伸長リンク:class=”stretched-link”

 

2.画像とテキストの組み合わせ(横)

次は、左に画像、右にテキストの組み合わせで作ってみます。
横長で1列に並んだカードならレスポンシブ対応もあまり気にせず使い勝手は良さそうです。
このブログの投稿記事一覧などが近いデザインですね。

それでは、コードはこちらです。

 

実行結果はこちらです。

サイトによってサイズ調整を行えばすっきりして良い感じではないでしょうか。

 

3.画像に重ねてテキスト

個人的にお洒落だなと思っているリンクカードです(個人的に)。
画像エリアとテキストエリアを分けなくて済むので、一言コメント付きのサムネイル一覧ページなんかも作れそうです。

そんなわけで、コードはこちらになります。

 

こちらの実行結果はこんな感じになります。

いい感じにできたのではないでしょうか。

Tips:テキストを読みやすくするため透過グラデーションを追加

・style=”background: linear-gradient(rgba(0,0,0,0) 50%, rgba(0,0,0,1))

 

まとめ

いかがだったでしょうか。
個人的には3が気に入っているのですが、並べると少し画面が煩いかもしれませんね。
使い勝手で言うと、2が使いやすいのかもしれません。

画像とテキストは上下左右逆に配置することも可能なので、色々試してみると楽しそうです。
ポラロイド写真風のリンクカードなんかも良さそうです。

 

今回はここまでです。
次回もよろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました