【投稿ページを追加してみよう】【WordPress】テーマの自作を目指して その5

HTML
スポンサーリンク

こんにちは朱夏です。

今回は、ブログサイトの要とも言える投稿ページを追加してみたいと思います。
ファイルを開いてタグ打ちでサイト更新をしていた時代の私からすると、実装するのにどんな複雑なことをするんだろうと思ってましたが、やることは次の3ステップで完結しました。

  1. index.phpからsingle.phpを複製
  2. single.phpの中身の書き換え
  3. index.phpに投稿一覧を表示

それではやってみましょう。


1.index.phpからsingle.phpを複製

index.phpファイルをコピペしてリネームするだけです。
他に語ることはありません。

 

2.single.phpの中身の書き換え

書き換え部分はシンプルにタイトルと本文の2つだけ取得する様にしています。
変更後はこちらです。

コメントの<!– 投稿記事確認 –>の間が投稿した情報を取得する部分です。
取得しているのはタイトルと本文です。

 

3.index.phpに投稿一覧を表示

最後に、index.phpに投稿記事の一覧を表示させます。
こんな感じになります。

今回取得しているのは投稿日、投稿時間、タイトル、投稿ページのリンク先URLの4つです。
これで投稿ページの実装が出来ました。


では、実際に投稿してテストしてみます。
先ずテストで投稿です。

 

トップページに投稿一覧が表示されました!
試行錯誤していた時の名残とWordPressのデフォルト投稿がいい感じに賑やかしになってます。

 

そして、タイトルのリンクをクリックすると・・・

 

投稿成功です!
これでWordPressで記事を書けるようになりました。


今回はほぼ最小構成での実装になります。
実際に使えるテーマを作成するときには、投稿一覧にはアイキャッチを含めたリンクカードを配置したり出来るようにしたりすると思うのですが、今回は仕組みを理解したかったので、なるべく余分なものは除外して作りました。

本格的にデザインしていく段になったら、その辺りもやっていきたいと思います。

今回はここまでです。

タイトルとURLをコピーしました