こんにちは朱夏です。
今回は、WordPress.comで提供されているサービスについて調べてみました。
先日、友人からWordPressでのサイト作成サポートを依頼されたときの事です。
自分が今まで作業してきたときには見たこともない編集画面を見せられて驚きました。
初めはWordPressのバージョン違いによるものかと思っていたのですが、調べた結果、どうやらWordPress.comというサービスを使っている様でした。
友人曰く、「WordPressで検索したらこれが出てきたから、そのまま使っていた」との事。
しかし、買ってきたWordPressの教科書通りに出来なくて困っていたから、僕に声がかかったみたいです。
その時の経験と、今回実際にWordPress.comを触ってみて、WordPressとの違いについても書いていきたいと思います。
それではいってみましょう。
WordPress.comサイト紹介
実際に触ってみた
WordPressとの違い
あとがき
WordPress.comサイト紹介
はじめに、WordPress.comのサイトを紹介しておきます。
WordPress.comのサービスとは、既存のWordPressとサーバー、ドメイン、サポートなどを組み合わせたパッケージサービスの様です。
プランは無料1つ、有料4つの合計5つに分かれています。
一般的なレンタルサーバと同様にデータベース容量、独自ドメイン取得等によってプランが解れている様です。
※プランごとに提供されているサービスについては、上記リンクのサイトに一覧がありますので参考にしてください。
実際に触ってみた
実際に無料プランを使用してサイトを作ってみたいと思います。
利用開始の手順はこんな感じでした。
1.無料プランを選択
有料のプランを選ぶ場合はそれに対応したボタンを押して進みます。
2.ドメインを選択
有料の独自ドメインも一緒に並んでいるので選択する際には要注意です。
3.「無料サイトでスタート」を選択
再度プランを選択する様に迫られます。
圧が凄い。
4.編集画面へ
WordPress.comの編集画面がこちらになります。
通常のWordPressの画面とはちょっと違いますね。
この後は、「始めてみよう」ボタンから、サイトのセットアップを行っていくことで、それなりのホームページ、ブログを作成する事が出来る様です。
触ってみた感じとしては、WordPressを触っているというより一般的なブログサイトを触っているような感覚に近いかもしれません。
WordPressとの違い
編集画面を見ていただいて解ると思いますが、一般的にサーバーにインストールして使用するWordPressとは編集画面からして違います。
他にも色々違う部分があるので、個人的に気になった部分をまとめていきたいと思います。
多くのテーマが準備されている
wodpress.comでは、最初から多数のテーマが準備されています。
インストール不要で、テーマを有効化すれば適用されます。
ですが、一覧にないテーマや、外部テーマ、自作テーマの使用は制限されていて、使いたい場合は有料プランへの変更を求められます。
圧が凄い。
プラグインのインストール制限
WordPress.comの無料プランでは、プラグインのインストールは制限されています。
プラグインを使用したい場合はビジネスプラン以上にアップグレードする必要がある様です。
プラグインを使用するとセキュリティ面やテーマとの整合性で不具合を生じる可能性が増えるとはいえ、完全に1つも使用できないとなると、お試しとしてもちょっとどうかと思います。
エディターが使用できない
これは、プラン変更などで対応できるものではないかもしれません。
エディタからソースコードを直接編集する項目がそもそも用意されていませんでした。
インポート、エクスポート機能が標準装備
サイトデータのインポート、エクスポート機能が標準で装備されていました。
作成したサイトのエクスポートだけでなく、他ブログサイトからのインポートなども可能になっていました。
インポート画面はこんな感じです。
インポートしたい元データを作成した場所を選択すると、インポート方法が確認できます。
触ってみた感想としては、エンジニア向けというよりは、ブロガーの初心者向けといった感じがしました。
機能制限も有料版であれば解除されるものがほとんどですし、レンタルサーバや独自ドメインを一括で取得すると考えれば、全体的なコストも自分でレンタルサーバやドメインを探して用意するのとそれほど変わらないのかなと思います。
あとがき
というわけで、WordPress.comについて書いてみました。
結論としては、ブログを書きたいだけならWordPress.comはとても使いやすいツールなのではないかと思います。
無料版や下位のプランではテーマが固定されているなどの制限がありますが、デザインのカスタマイズは可能になっているので、ある程度こだわる事は可能です。
僕が一番良いと思った部分は、ブログサイトと同じ様に使用できるのに、著作権が個人にあるところです。
WordPressを使ってブログを書きたいけど、専門知識が必要になるっていうし、ハードルが高いなぁ。
こんな風に思っている人にお勧めできるサービスではないかと思います。
今回は以上です。
次回もよろしくお願いします。